ワンダーフェスティバル2012(冬)その1
いつものように、行ってきました。とりあえずメーカーブースからいろいろ紹介していきます。
声を出して驚いた(笑)コトブキヤのガンヘッド。1/35スケール!ボディブロックだけ展示してましたが撮影禁止。いやあ、期待大です。その流れでコトブキヤブースから始めますか。
このへんは既出ですが、ダンボーには無限の可能性が秘められていると思う訳です。
ちょっとブレイクブレイド風かなと思う、フレームアームズ新作
パネルのみですが「トライガン」。劇場版ですねこれ。さてどう展開されるんでしょ?
アイマスは水着で展開です。
「日本一水着がポロリするひと」タマ姉は安心のポージング。
1/4スケールの向坂環DXはデカい。たまんねえ!そしてお値段は13Kでお金がたまんねえ…
このへんも順調に進行中。
今回ピンクドラムをいろんなところで見かけましたが、コトブキヤはまず「盛れるピンクドラム」から始まる生存戦略。
山下しゅんやの萌えアメコミシリーズはとうとうスターウォーズに進出。これ外伝キャラがネタ元だったりするのかな?スピンオフ小説は抑えて無いのでよくわからんのですが、コスチュームはおなじみのものですね。
ここからグッドスマイルカンパニー、まずはブラックロックシューターTV版
今季アニメヒロイン勢。フォーマットが決まっている分、企画段階からの展開も早いのでしょうね。
シンフォギアはfigmaも発表してました。
ピンクドラムは安定の3タイプ展開です。安定し過ぎでアイテムとしては面白味が無いとか言ったらバチが当たるんであろうな。
ゲーム系スタチュー。お、「se・きらら」またやるんだ。
コミック原作アニメのグループ。製作委員会制度での放送局が占める地位ってどれぐらいなんでショ?
ぺたん娘は「あの花」展開。やはり地味子さんの芽は無かったOTL
めんま色々。あなる好きとかあなるファンとかあなるマニアなひとたちは包み隠さずその心情を吐露すべきです。主にメーカーに対して。私生活じゃなくて。
さもないと「あの夏」に時流が移ってしまうぞ。さあ大声であなるあなる。
なのはさんの すごい ぜっ 鉄壁の、なんだその…
もうじきスタート「アクセル・ワールド」から黒雪姫とシルバー・クロウと他にも色々
figmaテッカマンブレード。某メーカーのあれは…あー、まー、プラス思考で行きましょう。あれはあれで、これはこれで。
DOG DAYSは2期やるんですよね
西尾維新関係。さすがに「化物語」のリリースがまだ終わって無いのは時間かけ杉ジャマイカと…
DVDが一万本売れたことで話題の「ギルティクラウン」は今が旬です。
グッスマアイマス関連。だれか大事な人を忘れちゃいませんか?アイドルじゃないけど。
「パパの言うことを聞きなさい!」が次女からスタートなのはちょっと意外。でも企画段階から咬んでる話だったらなおのこと、まさか長女の中の人がこの短期間にあれだけブレイクするとは想像もつかなかったろうな…あ、ハルヒのリボンだけリペして(ry
ねんどろいろいろ。
女性向けコンテンツ
のこりまとめて色々と。光武はちょっと面白そうで、なんかギミックありそうなヨカンがしますね。
劇場版が発表されたまどかマギカですが、立体はまだTVシリーズが完全には補完されてないのが現状です。杏子ファンの皆様はようやくお待ちかねなのです。
TV最終話の名場面を立体化した「アルティメットまどか」は発売時期未定。
今回や早めにグッスマブースに行けたんで珍しくいろいろ撮れたんだけど、これで全部では無いとゆーのがまーいつもの勢いです。一番の話題はバファローベルじゃないかと思うのですが、自分が行ったタイミングではステージの方に移動してて…後でまた来ようなんてのは甘い話でorz
最近はNHKでも評判のミクさん関係ディスプレイが可愛かったので、それ貼って今日はここまで続きは明日で。