[ #グランプリホワイト案件 ]

「今回の作品はメカアクションゲーム「アーマード・コア フォーアンサー」より、作品を象徴するメカ「ホワイトグリント」です。

このシリーズは毎回CGムービーが「ただの実写」などと言われるほどクオリティが高いことで有名で、特にこのホワイトグリントが登場するムービーは専門学校のCMでも使われていたので、普段ゲームをしない方でも見たことがあるかもしれません。

デザインは、はるPさんにもお馴染み、あの「バルキリー」を手掛けた河森正治氏です。氏の得意とする変形機構が盛り込まれており、このキットでもそれが再現されています。


ただこの変形機構がなかなか厄介で、普通に塗装して変形させると間違いなく塗装が剥げてしまうような構造です。この点は前もって入念に擦り合わせを行いました。


変形自体もとても面倒くさいですが、変形後の姿はなかなか見応えがあり、特に背面にブースターが並ぶ威容は私のお気に入りです。
ただ、その状態で飾っておくにはスペースが厳しいのが難点でしょうか。

さて、ホワイトグリントはその名前が示すとおり、全身が白です。ホワイトです。こんなにホワイトを主張されるとなんだか逆に怪しいのではないかと思われる方もいるかもしれません。しかし、ご安心ください、こちらはGSIクレオス純正の水性ホビーカラー「グランプリホワイト」を主体とし、ガイドラインに沿って清水塗りを行っておりますので完全に合法、安全です。


先日のホビーショーではこれより大型のホワイトグリントが展示されていたようですね。このキットくらいでも正直、十分大きいと思いますし、これで各部の保持力やバランスがギリギリな印象で、さらに変形などさせた日には大変なことになるのではないかという予感がします。実際に商品化されるのかわかりませんが、期待半分、不安半分で見守りたいと思います。」

——————————————-

1/72 ラインアーク ホワイト・グリント&V.O.Bセット (アーマード・コア)

企業支配の蔓延した世界の中で、自由と民主主義を謳う非企業勢力「ラインアーク」に所属するネクスト。メカニックデザイナー河森正治氏の手からなる美しくも「異形」なデザインのホワイト・グリント。独自の変形機構や、オープニングCGから、いまや『AC』を象徴する機体の1機ともなった。今回、背部のロケットブースタであるヴァンガード・オーバード・ブースト、通称V.O.Bを同梱しオープニングを飾った華々しい仕様での商品化になります。

作品 ARMORED CORE

シリーズ V.I.シリーズ

スケール 1/72
製品サイズ 全高:本体約160mm&V.O.B約180mm

——————————————-

ホビーリンク・ジャパン ではあなたの作品写真を募集しています。ご応募いただいた作品は毎週木曜日に生配信を行なっているYouTubeでご紹介させていただく場合があります。▶︎ 公式YouTubeはこちら

nmkg さん、投稿どうもありがとうございました! 

#120

創業25周年!ホビー通販サイトの『ホビーリンク・ジャパン』。国内・海外のプラモデルや塗料・工具・フィギュアなど多数お取り扱い中。栃木県佐野市から全国へお届け!皆様の楽しいホビーライフを応援します。http://hlj.co.jp

You May Have Missed