[カングール]
作品名 :カングール(SAFSをサフスというのはやめてくれさん )
▶︎ 使用キット: ARTPLAカンガルー





カングールをドイツ軍使用機材を妄想してヴィネットにしました。
機体色はパープル+ジャーマングレーです。
メッシュを使用して格子状の迷彩ぽっくしましたコクピット後ろの頭頂部のパーツとボディパーツが合わず隙間が出るためパテ盛って錆び腐食ということにしました。
また胴体と腰部分のスキマは伸ばしランナーで溶接風にしてごまかしました。パイロットはハセガワ1/35グスタフのパイロットの頭に交換しました。PKA系は軍帽の方が合うような気がするので。
当方リアル世代のSF3Dファンでまだまだ作品がありますのでこれからもジャンジャン投稿いたしますの
でよろしくお願いいたします。
SAFSをサフスと言わなきゃなんて言うんだって言われると思いますがSAFSはスーパーAFSと呼んで
ほしいです。
1/700 特型駆逐艦II型 綾波 SP(ヤマシタホビー)
1942年15日、先に生起した海戦で戦艦「比叡」を失うも、日本海軍は再び残存する戦艦「霧島」 をガダルカナル島砲撃部隊の主力とし、再突入することにします。
この時、駆逐艦「綾波」は前進哨戒任務部隊にあり、その眼前に日本艦隊阻止のために出撃してきた戦艦2隻、駆逐艦4隻からなる米水上部隊が現れます。この時「綾波」は単独で行動中でたった1隻で、この米艦隊に対し砲雷撃戦を展開、砲撃で駆逐艦「プレストン」と「ウォーク」を撃破し、更に雷撃で「ウォーク」に止めを刺し、「ベンハム」にも魚雷が命中し轟沈させます。
砲撃で大破炎上した「プレストン」も沈没させるという戦果をあげ、さらに新鋭戦艦「サウスダコタ」に放った砲弾は同艦の電気回線に損傷を与え、本海戦における戦闘行動に支障をきたす原因をつくります。
「綾波」の活躍は、アニメ「エヴァンゲリオン」の監督に感銘を与え本作に登場する「綾波レイ」の名前に採用された、と言われています。
ホビーリンク・ジャパン ではあなたの作品写真を募集しています。ご応募いただいた作品は毎週木曜日に生配信を行なっているYouTubeでご紹介させていただく場合があります。▶︎ 公式YouTubeはこちら
ぐらふ さん、投稿どうもありがとうございました!