[パワードスーツ デザインの元祖]

作品名 : パワードスーツ デザインの元祖 ( ぐらふさん )

1977年出版 ハインライン著作『宇宙の戦士』の挿絵としてスタジオぬえ によりデザインされたパワー
ドスーツが立体化されたものです。

本デザインは、日本版のみでありまた現在出版されている新訳版では 見ることができないものです。当時中学生だった私は、このイラストに魅かれて購入し繰り返し読んだものです。ハンドガンデザインは、さすがに45年前のものですが 他は今でも通用するデザインだと思います。HLJで購入。限定添付の初期イラスト集が入っていたのには、驚きました。


本製品は、通信型と通常型を選択して組むことが出来ますので 通常型(ランチャーを装備)で制作しま
した。スナップフィットですが 仮組する都合上接合を緩め 部分的に接着しています。中にライトを組み
込んだのと一部を蛍光塗料で塗装しました。塗料は、水性 ファレホ の筆塗りです。私のイメージにあ
るダークグリーンで塗装しています。マシーネン風に仕上げても良いかもしれません。コートしていない
ため 角が剥げてたりしますが、それも味でしょう👅

1/20 機動歩兵 [戦略通信型]( ウェーブ)

1/20SCALE機動歩兵[戦略通信型]
■プラスチックモデルキット
■1/20スケール
■接着剤不要のスナップフィットタイプ
■フィギュアヘッド付属
■マーキングシール付属
■初回分にのみ、特典として、スタジオぬえ(宮武一貴+加藤直之)が1977年に文庫本用に描いた機動歩兵関連のイラストをまとめた小冊子が付属

ホビーリンク・ジャパン ではあなたの作品写真を募集しています。ご応募いただいた作品は毎週木曜日に生配信を行なっているYouTubeでご紹介させていただく場合があります。▶︎ 公式YouTubeはこちら

ぐらふさん、投稿どうもありがとうございました! 

創業25周年!ホビー通販サイトの『ホビーリンク・ジャパン』。国内・海外のプラモデルや塗料・工具・フィギュアなど多数お取り扱い中。栃木県佐野市から全国へお届け!皆様の楽しいホビーライフを応援します。http://hlj.co.jp

You May Have Missed