[小松のF15 アグレッサー 087(現行運用)]

この機体は、昨年の小松基地ウォッチングで一番多く遭遇した機体です。某ステルス機のデモンスト
レーションをイメージさせる塗装はまさにアグレッサーにピッタリ識別塗装ですね。2トーンの航空迷彩塗装の上にホワイト塗装後、デカール貼りで仕上げています。クレオスの新しいマークセッター、タミヤマークソフターとドライヤーを駆使して、クレオスC328でレタッチをして仕上げました。手順は2回なので順調にいきましたが、機首の塗り分け修正に苦労しました。

将来的にはこのキットのデカールを基準にして、1/48のスケールでこの機体に再挑戦して、F15の集大成としたいと思います。


今回コンフォーマルタンクは、Fineモールドの余剰パーツを使用しています。またアレスティングフックのカバーも実機同様に取り外された状態のパーツが付属しています。



ホビーリンク・ジャパン ではあなたの作品写真を募集しています。ご応募いただいた作品は毎週木曜日に生配信を行なっているYouTubeでご紹介させていただく場合があります。▶︎ 公式YouTubeはこちら

AIfa-yachiさん、投稿どうもありがとうございました! 

創業25周年!ホビー通販サイトの『ホビーリンク・ジャパン』。国内・海外のプラモデルや塗料・工具・フィギュアなど多数お取り扱い中。栃木県佐野市から全国へお届け!皆様の楽しいホビーライフを応援します。http://hlj.co.jp

You May Have Missed