[海洋堂カングール]
作品名 : 「海洋堂カングール」( たるさん )
製作キット:海洋堂 1/35 カングール





話題のカングールを作りましたので投稿します。
キットの箱を開けると思いのほかボリュームがあって思わず「そっ閉じ」しそうになりましたが箱が閉めにくく一度箱を開けたらすぐに作れという海洋堂からのメッセージと受け取り早速製作に取り掛かりました。
ご存じの通り2機セットのキットですがまずは1機だけ組立て開始。第一印象の作るの大変そうという感
じは単純に2機セットなのとランナーの存在感が強くて一見ボリューム満載に見えるからでしょうか?実
際はちょうど良い部品量と精度よくストレスなく組めるのでサクッと組立完了。そうなると残りの1機も続けて作った方が効率がイイのと、後で作ろうとしてもそのまま一生作らない未来が想像できるので2台目も連続して組み立てました。追加工作は店長おススメの脚部(きゃくぶ)のコード追加は魅力的でしたが
早く完成させるの優先でそれは省略。アンテナだけ金属線で追加しました。
塗装はカメラマンさん作例のピンクがおしゃれでよかったのですが同じ色で投稿するのもなんなんで色
違いで青と黄色で白のラインなどはマネさせてもらいました。
組立途中に思ったのですがこのカングールって写真2枚目の様に腕を取り付けない状態もかっこいいと
思います。腕取り付け部をヘッドライト風にして911(きゅう・いち・いち)風の車に代わる丸目の乗り物に作っても面白そうです。
ホビーリンク・ジャパン ではあなたの作品写真を募集しています。ご応募いただいた作品は毎週木曜日に生配信を行なっているYouTubeでご紹介させていただく場合があります。▶︎ 公式YouTubeはこちら
【特典付】1/35 ARTPLA マシーネンクリーガー カングール(2機セット)&整備兵( 海洋堂)
【ホビーリンク・ジャパン限定特典が2点!】
特典(1)超スペシャルなオリジナルデカールが付いてくる・・・!!!
ホビーリンク・ジャパンでご購入いただくとスペシャルなオリジナルデカールセットをプレゼント!
特典(2)「1/35 ARTPLA マシーネンクリーガー カングール(2機セット)&整備兵 」特集した雑誌
作例はあの筆塗りの達人・清水圭さんが担当!
清水さんのHow to本が無料でもらえるのはHLJだけ!?
たるさん、投稿どうもありがとうございました!