[ PC版がただいま118円でセール中!]
作品名 : PC版がただいま118円でセール中!( nmkg さん )
▶︎ 制作キット:ピーエムオフィスエー 1/35 AS-5E3 レイノス(量産機)






今回製作したレイノスは1990年にセガ・メガドライブ用アクションゲームとして発売された「重装機兵レイノス」に登場するメカです。
タイトルと同一であることから見て取れるように一応主役メカなのですが、単なる量産機で、主人公はこれを操縦する一兵士に過ぎません。
ボトムズで言うところのスコープドッグ的存在にあたるでしょうか。
他にもいわゆるリアルロボットアニメの影響を強く受けた作品で、敵エースのライバルキャラや大気圏突
入などお約束の演出は多数。
ゲームは10年ほど前にリメイクされましたが、このPC版がホビ展前日の7/11までなんと118円でセール!
自販機で水を買うよりお安いので、この機会に試してみてはいかがでしょうか(ダイレクトマーケティン
グ)。
さて、キットについて言いたいことはあるのですが、いろいろ書いた文章をフォームに貼り付けたらいつの間にか設けられていた文字数制限の2倍近くに達しており、弾かれました。
な、なぜこんなことに!?
とりあえず、私のような昭和世代にぶっ刺さりまくる量産機らしい無骨なデザインと太ましいプロポーションを見事に表現したキットですが、可動範囲や関節の耐久性に難もあります。
しかし、それらを書くには文字数が足りないらしいので割愛。
大まかな工作としてはコクピットハッチを自作していますが、設定資料などは特になかったため、私の
でっち上げデザインです。
また、1/35スケールのメカを作成する際はフィギュアと組み合わせることが私の中で努力義務と定めら
れていますので、オブソリートの素体フレームに付属するパイロットを改造して、立ち姿勢の女性クルーを添えました。
このフィギュアを開いたコクピットハッチに立たせて終わる予定だったのですが、思いのほか足場が狭
く、自然に立たせられないことが判明。
ということでベースを追加したものがご覧の作品になります。
nmkg さん 投稿どうもありがとうございました!