緊急潜入取材!アミュージングホビーの最新キットはアメージングな内容だった!

気温38度、バーバーとうるさいだけの扇風機も虚しく蒸し熱い事務所に「あ〜アンタが欲しがってた新しいネタ、入りやしたぜ?」とタレコミが飛び込んできた。「なにっ!あれか?ガセじゃねえんだろうな? よし、そっちに行くから待ってろよ」「褒美の方は頼んますぜ」「チッ、しっかりしてやがる。わかったよ、そのかわりガセだったら承知しねえぞ!」商売道具のカメラを握り、汗だくの体をシートに滑りこませて車を走らせる…「まさかあのネタとはな」
ちょっと語尾が違うだけで概ねそんな感じのやり取りがあり(そうなの?)、AFVモデルファン待望、アミュージングホビーのフルインテリア・フェルディナントのキットが、先行でひとつだけ日本に上陸したとの知らせを受けて、早速取材に行ってきました。まず箱のインパクトが凄すぎてビビりましたが、価格を聞いてさらにびっくり!定価税別8900円だっていうじゃないですか!なんでその価格でできるの?もう「アメージング」モデルに社名変更した方がいいよ(笑)ということで、気になるキットの内容も取材してきましたので紹介していきましょう!


戦闘室から機関室までまさにフルインテリアの内容なのでパーツ数は流石にすごいですね







近頃、重戦車クラスのフルインテリアキットとなると5000円は無理、やっぱり8000円は超えてくるものが多いですよね。改めて言いますがこのキットは車両とクレーンがセットで1万円を切ってるんですよ!
ものは考えようなのですが、フルインテリアの車両はそれとして作って、クレーンは他社でもいいからティーガーⅠの砲塔を吊り上げて情景仕立てにしてもいいわけです。ほんとお買い得ですよね。クレーンのパーツはトラス部分が一体成型になっているので組みやすく、また強度もしっかりしています。完成するとご覧の通り。チェーンは金属製が付属します
女性フィギュア「ジルプラ」の続きを楽しみにしていたみなさん本当にゴメンなさい。でもね、超ホットなニュースが来てしまったんですよ。そうするとですね、元情報誌を作っていた者としては「活きのいいものは活きのいいうちにお出ししたい」と思ってしまうのは仕方ないこと。と、言い訳はこのぐらいにして、来月9月発売予定のキットを先取り情報として駆け足で紹介していきました。またこういうネタがあったらどこよりも早く、どんどんブッこんでいきますんでよろしくお願いします。次回はいよいよ「女性フィギュア塗装編」をお送りする予定です。というわけで明日から週末&祭日ですね。また来週お会いしまっしょい!
今回のキットはこちら!

